なかなか対策できない猫問題
お客様からの相談で、多いのが猫の問題。
にゃんこはかわいいけど、お家の周りや庭をトイレにされては本当に困ってしまいます。
さて、対策としては何が考えられるでしょうか?
①薬剤・・・猫の嫌いな臭いなどを発生させて、遠ざける方法。一時的には効果があるかもしれませんが、時間の経過とともに薬剤の効き目が薄れたり、猫がなれたりして効果が減っていくようです。
②トゲトゲ・・よく100均とかに売ってるのを見かけます。黒くてトゲトゲしていて、人間でも素足で踏んだらきっと痛い。ということで、一定の効果はあるみたいですが、進入経路に全部おくとなると、相当な数が要りますので、庭がトゲトゲだらけに。美しくはないですね。
例えば、猫の歩きにくい高い壁で囲まれていて、進入する場所が一つのところしかない様な場所とかに設置すると効果が高いかもしれません。
③ペットボトル・・・これは全然効果ないみたいです。ペットボトルの上で昼寝している画像が大量にありました。猫よけで画像検索すると出てきますよ。(見れば癒されますが。)
④高い壁・・・例えばお庭の場合。お庭の周り全て高い壁で囲ってしまい進入できなくする。しかし、お隣の屋根からとか、たくさん進入経路があるので、全ての進入経路をふさぐのは難しいかも。
身長の5倍くらいジャンプするので、2m以上は必要?値段もかかるしお勧めできません。
⑤超音波・・・ホームセンターや通販なんかで売っていますね。これは、効果があるという人や無いという人。色々あるみたいです。昔、お客様の家に設置してありましたが、直ぐ横ににゃんこがマーキングしてました・・・最近は、音波の周波数を定期的に変える高性能なものになっているようです。今まではこれが一番効くんじゃないかと思っていました。(個人的には、超音波が聞こえるので家には置きたくないです。)
どれも、効果があまり期待できないかな・・・というのが私の印象です。
実際、猫は自由ですから何でも出来ちゃう。写真のようにコンクリートも平気で歩いちゃいます。
なぜ猫は決まった場所をトイレにするのか?
自由な猫にとって重要なのは、どうやら『縄張り』のようです。
犬は飼った事があるのですが、猫は飼ったことが無かったので
あまり猫の習性を知りませんでした。
犬は散歩のときは臭いをかいだりマーキングをしますが
今の時代は飼い主さんがちゃんと処理するのが普通になっているので
そこまで、道端にごろごろウンチが転がっている事は無い気がします。
(小学生のころは通学時に結構あった気がする。踏んだら直ぐ”ウンコマン”というあだ名が付くので気をつけた。)
それに比べて、猫は基本的に自由。なぜ首輪つけて散歩しないのかな?と思うのですが
そうなったら猫じゃない気がするので、そこはおいときます。
彼らは自分の縄張りを主張するためにマーキングをするのです。
猫の習性を理解すれば対策が出来る。
でも、家で飼っている猫は確か猫用トイレに用を足してるはず。
ということは、猫は学習する生き物という事になります。
よって、猫が『嫌な場所だ』と思えば寄って来なくなるはずです。
例えば、上に書いた対策も出来るものから順番にやっていって
『ここはいつも嫌な感じがする場所だ』と思ったら、こなくなるかもしれません。
でも、気まぐれで戻ってくるかもしれないし、近くにいるのがいつも1匹だとは限りません。
いつ何時、ほかの猫がやってくるかわからないのです。
じゃあ、堂々巡りで駄目じゃないか!!
私もそう思っておりました。これをネットで見つけるまでは・・・
猫よけの本命になるか!?
見つけたのはこれ!!
簡単に言うと、猫が来たらセンサーで感知し、猫めがけてブシューと水が出る
スプリンクラーです。
これだったら、猫嫌がるのではないでしょうか?猫はお風呂嫌いですよね?
人間だって絶対嫌だ・・・・
あれ?ということは人にも反応してしまう??
むむむ。でも、水の拡散範囲とかが調整できるみたいですので、何とかいけるか?
日本版を販売しているところもあるようなので、そちらに詳しく載っていました。
動画がみられましたが、凄い威力のように見えます。
買って試してみようかなあ・・・
リンク切れしていたようなので、新しく張りなおしました(2015/9/12)