本日は午前中に一つ現地調査をしてきました。
そこで目を奪われたのはこちらの植物。
キレイだなーと思ったのですが、あれ?名前が出てこない・・・・
これってあれだよな。うん、あれあれ。
出てこないので探してみました。
植物の名前を知りたい。頼りになるのはやはりWEB検索!
事務所に戻って、調べてみました。
大きな図鑑を開いて、あーでもないこーでもない。
時間がかかります・・・・・
こんなときはWEB検索!!もちろんGoogle様です。
検索するのに情報は必須です。
現時点でわかる情報は、今咲いていて、ピンク色の花で葉はアガパンサスにそっくりということ。
そしてGoogleの画像検索に
『今咲いている花 ピンク アガパンサス』で検索すると・・・
で、出た!!
リコリス?ネリネ?のどちらか!
そうだ!!ネリネだ!!思い出しましたが、よくよく調べてみるとリコリスという名前も出てきます。
ここで、植物辞典の登場となりますが
リコリスを調べてみるとネリネとは非常によく似ると書いてあります。
どちらもヒガンバナ科に属するので、いとこくらいかな?
確かに花はヒガンバナによく似ています。
試しに『今咲いている花 ピンク ヒガンバナ』で検索してみると・・・・
凄い数出てきます。
これなら直ぐにわかりますね。
今咲いている花では検索に出ない
試しに色々な検索キーワードで調べてみました。
『今咲いている花』・・・・検索には出てきませんでした。
『今咲いている花 下草』・・・・でません。
『今咲いている花 ピンク』・・・・でません。
『今咲いている花 下草 アガパンサス』・・・・出ました!
『今咲いている花 下草 ヒガンバナ』・・・・出ました!
このような事例から考えると、似ている具体的な植物名が入ると強いみたいですね。
試しに『11月20日に咲いている花』でgoogle画像検索すると・・・
出ました!!一発で出てきます!!
少々下のほうですが、出ています。
これから考えると、
『(日にち)に咲いている花』とGoogleの画像検索するのが一番早く楽!!
なきがしますね!!もちろん全ての花が調べられるわけではないでしょうが
WEB更新をされている皆様とGoogle様のおかげで手早く調べられそうです。
本当にありがたいですね!!10年前じゃ考えられないです。
皆様も、困ったらこの方法で検索すると早くてわかりやすいかもしれませんよ!!