ガーデンドクター柴ちゃんが見つけた街中の面白いもの① 2016-2-6

ドライブスルー公衆電話!?まだ利用できるのか?使ってみたいような・・・テレホンカードとかでかけるのかな?
ドライブスルー公衆電話!?まだ利用できるのか?使ってみたいような・・・テレホンカードとかでかけるのかな?

今日はガーデンドクター柴ちゃんが日々、お庭のお役立ちブログを書くために広げているアンテナが捉えた街中にある面白いものを特集していきたいと思います。

 

まずは今日見つけた面白いドライブスルー。

ドライブスルーといえばマクドナルドとかモスバーガーとかのファーストフードを一番最初に思い浮かべると思いますが、これは何と公衆電話。

ドライブスルー公衆電話なのです!!!

 

日進市で発見したドライブスルー公衆電話。車が入れるようになっていたのでまだ使えるのでしょうか?
日進市で発見したドライブスルー公衆電話。車が入れるようになっていたのでまだ使えるのでしょうか?

こちら日進市で発見したのですが、まだ進入できる様子でした。

 

携帯電話の無い時代は、ここに入って車に乗りながら電話をかけたんですね。

私が大学生になるとき、携帯持って上京したので、もう20年前には普通にあったと思うのですが、この施設はもっと前に作られたものなのでしょうか?次にここを通るときはチャレンジしてみたいですね。

これだったら、運転中に携帯電話でしゃべって逮捕なんてことも絶対無いです(柴ちゃんはそんなことしませんが)。

 

でも、これってテレホンカード専用とかだったらどうしよう?

もうさすがに持ってないな・・・

 

街中で公衆電話を見ることって本当に少ない気がします。

まだあるのかな?

もう使わないので、目に入ってこないのかなあ。

 

そういえば、私が最後に公衆電話を使ったのはイギリス・ロンドンで使ったのが最後です。

5年前に行った新婚旅行のとき、イギリス人の友人が待ち合わせの場所に居らず、彼の携帯に電話をかけようと公衆電話を使ったのですが、これが全部壊れている。

あたりの公衆電話を片っ端から使ってみたのですが、全く使えず。

おまけに、入れたコインはほぼ戻ってこない。

「さすがブリティッシュクオリティ!」と驚き、友達にもう会えないのかと落胆したのですが、近くを通りかかった親切な日本人の方に携帯を貸してもらい無事友達と会えました。

その節は本当に有難うございました。

 

皆様、イギリスの庭は本当に素晴らしいのでお勧めなのですが、公衆電話は使わないほうがいいと思います。

郵便局にポストがあるんだ・・・

志段味の郵便局に立ち寄ったときに見つけた郵便局用のポスト。赤いポストがメッシュフェンスにかけられている・・・
志段味の郵便局に立ち寄ったときに見つけた郵便局用のポスト。赤いポストがメッシュフェンスにかけられている・・・

こちらの画像は私の母校である志段味中学校のすぐ近くに昔からある郵便局(名古屋志段味郵便局)で撮影しました。

 

赤いまるで2重に囲ってあるところですが、ポストです。

何か、郵便局にポストがあるのが不思議で・・・

そりゃ、あるのも不思議じゃないんですが、郵便局員さんが自分で入れるのかな?誰用?チラシとか入れる用?

クロネコとかもくるの?

と頭にいっぱい????がついたので写真撮りました(詳しい方、教えてください)。

 

そういえば、ポストを付けるのは我々エクステリアを仕事にしている人が殆どだと思います。

実は深い繋がりがあるのです・・・

現場の裏の林で見つけたアスレチック

林の中で見つけたアスレチック。白いロープに一瞬ドッキリしたのですが大丈夫でした!
林の中で見つけたアスレチック。白いロープに一瞬ドッキリしたのですが大丈夫でした!

こちら、いま瀬戸で工事させていただいてるお宅の裏にある林で見つけました。

工事用の駐車場の真ん前にこの林があるのですが、ふと気がつくと木に何かかかっている。近づいてみると・・・

50キロまではイケル!とどう判断したのだろう?めちゃくちゃ気になるけど、50キロ以上なので体験できませんでした。
50キロまではイケル!とどう判断したのだろう?めちゃくちゃ気になるけど、50キロ以上なので体験できませんでした。

面白い注意書きがありました!

50キロ以下は〇で51キロ以上は×なのです。

もちろん50キロ以下ならば大人でもOK。

でも、ガーデンドクター柴ちゃん、最近ダイエットに成功したけど50キロ以下にはなって無い・・・

残念ながら体験はお預けです。

 

しかし、この枝。

よーーーーく見てみると、幹にはついていますが、多分枯れてます。

枯れ木はいつポキンといくか分かりません。

ちょっと注意が必要かなとプロの立場で思います。

 

あ、ちゃんと注意書きに「おちてもせきにんはとりません。」と書いてありましたね。

 

素晴らしい。私も昔は志段味の山の中でこのような遊びをけっこうやってました。

楽しいんですよね!

子供のときにしか出来ないのかなあ。いや、できるよな。

でも、大人が林にロープ持って入っていって遊ぶのもいかんかなあ・・・

子供と遊んだら楽しいだろうなーと、ふとアスレチックガーデンっていいなと思った柴ちゃんでした。

 

気をつけて遊んでくださいね!!!

 

次のブログは、柴ちゃんが見つけた面白い物から想像した新しい外構のアイディアです!