ガーデンドクター柴ちゃんが見つけた街中の面白いものから妄想。プロジェクトマッピングで外構を作るのがコストも低く抑えられて面白そう。 2016-2-7

名古屋駅前の繁華街で見つけた照明を利用した看板?広告?歩道のこういう使い方はOKですよね?
名古屋駅前の繁華街で見つけた照明を利用した看板?広告?歩道のこういう使い方はOKですよね?

今日は昨日に引き続き、街中にある面白いものを特集しようと思ったのですが、ちょっとこれが面白そうです。

 

TOPの画像は投影されたお店の看板です。

名古屋駅前の繁華街で見つけました。

雨の日だったので詳しく調べる事は出来ませんでしたが、雨でもちゃんと魚のロゴと大衆ビストロHamakinと読めますよね。

 

中心に見える光で歩道に映しているようだ。これは面白いアイディア。
中心に見える光で歩道に映しているようだ。これは面白いアイディア。

結構上の方から投影していますね。

これくらいの距離は必要なのでしょうか?

 

雨でもしっかりと映っています。

試しに、傘をかざしてみると・・・

傘に投影された映像が映し出されます。面白いなあ。
傘に投影された映像が映し出されます。面白いなあ。

 

傘にしっかりと映って来ます。

これは面白い、

 

歩道に勝手に色をつけたりして広告してはいけないと思いますが、これは別に書いている訳でもないので、多分問題無いでしょうね。

歩道は元々インターロッキングレンガで舗装されているので、その上に広告が映っています。

これがただのコンクリートだったらもっときれいに映ったはずです。

 

あと、もう一つ見つけた物がこちら。

名駅の居酒屋さんで見つけた水のゆらめきを映し出した映像

静止画だと分かり難いですが、床に映し出された水のゆらめき。水面が映っているような感じがする面白い演出です。
静止画だと分かり難いですが、床に映し出された水のゆらめき。水面が映っているような感じがする面白い演出です。

 

こちらも名駅近くにある居酒屋さんで見つけた照明の演出です。

これ、静止画では分かりませんが結構ゆらめいています。

水面のような感じです。

 

これを見たときに『おおー。』とおもいました。

原理は多分上の物と一緒で、何かを光で投影するという事なんですが、

これはゆらめいています。ということは動きを付けているという事。

光源の前にフィルムでもおいて、それを動かしているんだと思います。

これって、プロジェクトマッピングと同じ事ですよね。

 

プロジェクションマッピングといえば、去年YKKさんの授賞式で体験したこれですね。

 

最近は結構目にする機会が増えました。そして、最近はこんな演出をするレストランがあるようです。

これは面白いですねえ。食事が出てくるまでの時間を退屈せずにすみます。

 

ここまでは必要ないかと思いますが、外構で作る壁を、最初はプレーンな物にしておいて、プロジェクションマッピングで石張りにしたり、レンガ張りにするとか、自由自在。

これはアルミの柱とポリカの白いボードだけでも出来ちゃいます。

夜だけ豪華なエクステリア。

 

一般家庭より、それこそ演出を求められる施設なんかでは面白いかもしれません。

例えば、結婚式場の入り口とか。あ、でも夜しか駄目だから帰りがけのサプライズか・・・・

レストランとか良いかもしれませんね。

 

外構や庭もまだまだ可能性は沢山あると、一人にやにやしていたガーデンドクター柴ちゃんでした!