名古屋の夜は新しいビルが出来て素敵なライトアップがいっぱい!外構の参考になります。2016−4−3

ルーセントタワーのライトアップ。専用ライトの設計は楽しそうだなあ。
ルーセントタワーのライトアップ。専用ライトの設計は楽しそうだなあ。

昨日の夜は送別会で名古屋駅に行っておりました。

 

その帰り道に素敵なライトアップを沢山発見したので、外構の参考になるなあと思ってバシャバシャ写真を撮ってきました!!!

大名古屋ビルヂングの外のお庭スペース

ベンチの座面に取り付けられたLEDライト。しっかりと植木にもライトをあてているのがいい。
ベンチの座面に取り付けられたLEDライト。しっかりと植木にもライトをあてているのがいい。

こちらは先日ご紹介した大名古屋ビルヂングの裏のイタリアンのお店のすぐ前にある公園スペースです。

このベンチ。ただのベンチではなかったんですね!

座面にLEDライトを仕込んであって夜になると光る!!!

Rの座面が連続して空間を作っているので柔らかい感じがいいですね。

テーブルとベンチの座面に仕込んであるLEDライト。
テーブルとベンチの座面に仕込んであるLEDライト。

それにしても、LEDの出現で外構の世界のライティングも随分変わりました。

面白い表現が沢山出来る様になっていいですねえ!!!

赤く光るムーンランプ。こんなの今まで見た事無いなあ・・・
赤く光るムーンランプ。こんなの今まで見た事無いなあ・・・

こちらは大名古屋ビルヂングの裏にあるイタリアンのお店にあった赤く光るムーンランプの様な照明。

こんなのあるんですね。

赤が何か幻想的に見えました。

大名古屋ビルヂングの正面にあった照明。こちらは見え方が変わるので非常に面白いと思いました。
大名古屋ビルヂングの正面にあった照明。こちらは見え方が変わるので非常に面白いと思いました。

そしてこちらの照明。いや、照明というかディスプレイというか。

何なのかはわかりませんが、こちらのディスプレイ非常に面白くて、ここから写真を撮るとしっかりと柄が映るのですが、近くに寄ると柄が無くなるのです。

一体なんだ?この照明は?と思ったんですが、近づいてみると

鎖カタビラ?この連続がかさなっているところに模様が出来るようです。
鎖カタビラ?この連続がかさなっているところに模様が出来るようです。

細かい鉄の鎖状の物が上から下がっていました。

これが重なった所でどうやら模様が出るようで、そのため見る角度によって模様が変わる。

非常に面白い照明効果です。

こんな風にも演出できるんですね!!!

名古屋JPタワーのライトアップ

2015年11月に竣工した名古屋JPタワー。階段もLEDが入って明るい。安全面では安心ですね。
2015年11月に竣工した名古屋JPタワー。階段もLEDが入って明るい。安全面では安心ですね。

こちらは大名古屋ビルヂングより少し前にオープンしていた名古屋JPタワー。

オープンしていたなんて全然知りませんでした。

こちらのビルはほとんどオフィスなんですね。だからオープンとか知らなかったんだ。

でもこちらには、あの『KITTE』が入っているそうです。

ガーデンドクター柴ちゃんがYKKさんの授賞式で東京を訪れたときに寄ったキッテ。

そんなオシャレな施設が名古屋にも出来ていたなんて・・・今度行ってみよう。

こちらのJPタワーの柱に仕込まれたライティングもホンワリ奇麗な照明です。
こちらのJPタワーの柱に仕込まれたライティングもホンワリ奇麗な照明です。

こちらの照明も奇麗ですね。ガラス張りの柱に仕込んであって、ほんわりとひかる。

ライティングと言えば間接的に物を光らせる間接照明と、照明自体が光るものがありますが、こうして普段はただの柱なのに寄るになると光るというのも楽しいです。

ルーセントタワーの照明

名古屋ルーセントタワーにあった照明。
名古屋ルーセントタワーにあった照明。

名古屋ルーセントタワーにあった照明。

夜になると電球色の明かりがホンワリ。鉄板を切り抜いた形に光が漏れるのはおもしろですね。

柴ちゃんも以前にこういうの作ってました。

青色の照明が平面的立体的に配置されている。
青色の照明が平面的立体的に配置されている。

こちらは青い光のLED照明が床に伸びていて、さらに立体的に立ち上がっています。

こういう大きさの照明は個人邸ではできませんのでとても面白いですね!!!

 

名古屋は新しい高層ビルがどんどんと出来ていて、それに伴った外構もとても面白い物が出来ています。

昨日までお伝えしていた自然浴も楽しいですが、都会も楽しい!!!

参考になりますね!!!