昨日は大阪へ経営の勉強に行ってきました
いつもは、守山区からイギリスで体験した庭生活を広める為、お客さまやワンちゃんの為にお庭・外構作りに精を出しているガーデンドクター柴ちゃんですが、それと同じくらい大切な活動に会社経営というものがあります。
今ではたくさんの方にこのブログを見ていただき、お客様にも工事をまっていただいているような状況で本当にありがたいなあと思っているのですが、こうしてお客様に選ばれる為にも経営の勉強がとても大切。
そのために昨日は大阪まであきないの勉強に言ってきました。
朝10時から夕方18時までみっちりと勉強した後、お楽しみは懇親会!!!
いつもメンバーと楽しく有意義な会話をして盛り上がります。
昨日の懇親会はある居酒屋さん。
お魚が美味しいと評判の店で、早速刺し盛りが出てきました。
うひょー!柴ちゃんお刺身大好き♪
ヒラメにハマチにこれは金目?赤魚?とにかく新鮮で美味しそう!
頂きます!と箸を伸ばしたその時、ガーデンドクター柴ちゃんのレーダーがビビット反応!!!
むむむ!なんだこれは?
スポンジのような緑の物体
ス、スポンジ???
台所用スポンジ切っちゃった?
そんなわけ無いですよね!?
もっとよく観察してみます。
これだけをお皿にとって、よく観察してみます。
穴が無数に開いています。また、先が二股に別れ大きく切れ込んだところもあります。
これは元々円形だったのかな?と思ったんですが長さがあわない・・・ということはこのままの形だったということか・・・
謎は深まっていきます。
このお皿に乗っていた3枚を集めて側面を見てみたところ・・・
何か植物っぽい!!!
これは多分植物ですね。そりゃあ、スポンジ出すわけ無いもんな。はあ、一安心。
でも、これは何なんだろう?
気になるガーデンドクター柴ちゃん、すぐに店員さんに聞いてみます。
すると、
「ズイキです。お芋の茎の部分ですね。」
と笑顔でお応えいただきました。
「食べられるんですか?」と聞くと「もちろん大丈夫ですよ!」との答えが!!!
これがズイキかあ。漢字変換すると芋茎となります。まさしく芋の茎なんですね。
はじめて見ました。ガーデンドクター柴ちゃん、まだまだ野菜ドクターには程遠い・・・反省。
早速食べてみると・・・
しゃきしゃきするけど、中がスポンジ状なので食べてる感が余り無い。
めちゃめちゃ面白い食感です!!!
こんなお刺身のつまあるんですね。
勉強になりました。
因みにズイキってこんな状態のものみたいです。
と言って、生のものをアマゾンで探したのですがありませんでした。
かわりに見つけたのは、この芋茎を干したもの。
割菜とか芋がらと呼ばれているんですね。知らなかった。
食べてみたいなあ。
いつも新たな発見があるガーデンドクター柴ちゃんでした!!!