ヤマボウシはよくイラガに食べられるけれど・・・
ヤマボウシは結構イラガ毛虫に食べられます。
以前、イラガの事もブログに書いていますが、こいつはさされるともの凄く痛い。
患部がびりびりと電撃が走った様になります。
そして、刺され慣れるとかゆくなってくると言う不思議な毒。あれ?これって柴ちゃんだけ?
しかし、イラガ毛虫の場合、食べられた後は葉脈が残ります。
様は筋が残ったような感じになるという事です。
グルメなんですかね?
こう考えると、今回の症状は全て食べられているのでイラガではなさそうです。
では一体何が食べているの?と思ったのでしっかりと観察してみると・・・・
見かけた事のある虫がチラホラ、、、、って結構居る!!!
上の写真に居るのですが、分かりますでしょうか?
枝の分かれた所にいます。
小さいので、いつも撮影しているIphoneでは限界かなと思って、SONYのNEX5ーTを出陣させて撮影してみたのですが、それでも小さい!
これでは分かり難いので画像を拡大してみると・・・
居ましたね!分かりますでしょうか?
こんな所でひっそりと隠れておりました。
この頭の長い虫のシルエット。
ガーデンドクター柴ちゃん知っています!これはゾウムシ!!!
でも種類は分かりません。
そんな時はグーグル先生に教えてもらうのが一番!
『ゾウムシ 画像』で検索すると・・・
スグリゾウムシである事が判明!!!
スグリゾウムシである事が分かりました!!!
しかし、ゾウムシが葉っぱを食べるんですねえ。
今まで余り意識した事なかったですが、私が知っているという事は多分今までも植木を触っている最中に見た事があったんでしょう。
正直言って昆虫には全く詳しくないガーデンドクター柴ちゃん。
今回調べてみて面白かったのは、このゾウムシ。
カブトムシ亜目というのに分類されていました。
カブトムシの仲間?確かに固い感じがしましたが、全然知らなかった。
このスグリゾウムシは名前の通り、フサスグリをはじめミカン、ハッカ、マメ、イチゴなど多くの植物の葉を食べるという事です。
こんな感じだと何でも食べてしまう昆虫のような気がしますね。
ヤマボウシには最初はチラホラ居るのかな?と思っただけでしたが、結構居る。
このままだと、私の可愛いヤマボウシちゃんが!
どうする?ガーデンドクター柴ちゃん?
うーん。かといって普通の殺虫剤は使いたくないしな・・・
ちょっと対策を考えてみます。
また続きはリポートしたいと思います。
お楽しみに!