今回は育てていた子宝草が凄く成長したのでその結果をお伝えしたいと思います!!!
最近流行の多肉植物
最近は結構な多肉植物ブーム。
TVなんかでも特集が組まれていたり、テラリウムの中に入れて育てて楽しんだり。
柴ちゃんもチラホラ見かけるので、そんなにはやっているんだ!と嬉しくなっていました。
柴ちゃんも多肉植物好きです。
柴ちゃんが庭でよく使うのはマンネングサ。特にメキシコマンネングサとマルバマンネングサが多いですかね。
特にメキマン(メキシコマンネングサ)は条件によってはかなり良い働きをしてくれるので重宝しております。
黄色い花も咲いてくれるし、広がるのでグランドカバーとしても優秀!
何より多肉なので、お水やりが少なくて済みます。
これはガーデンデザイナーの強い味方の一つだと思います。
今年の4月5日に壷プリンの壷に入れて作った子宝草
そんなはやりに便乗して柴ちゃんも多肉植物を作りました。
その模様は4月5日に書いた、【神戸魔法の壷プリン】柴ちゃん壷プリンの壷を使って子宝草を育てる!でご覧頂きたいのですが、これが2ヶ月経ってもの凄い成長を遂げたので今日はその模様を時系列でお届けしたいと思います!!!
植えてから約2週間後の4月19日
こちらが植えてから約2週間経った子宝草の写真です。
結構大きくなっていますよね!
ちょっと面白いなと思ったのが、成長のスピード。右と左がちょっと大きさが違うんですよ!
これは個体差というやつですね。
植えてから約一月。5月9日はこれだけ大きくなりました!
たった一ヶ月でこんなに大きくなるとは・・・正直予想以上です。
植えの写真では右と左が入れ替わっています。
実は太陽の位置とか関係があるかなと思って、右と左を変えながら育てていたんです。
結果的には位置は隣なので、殆ど影響無し。
やっぱり個体差のようです。
2ヶ月半経った6月16日の昨日はこれだけ大きくなった!!!
もう凄い成長!
正直ここまで成長するとは思っておりませんでした。
葉っぱには既に新しい子供がおります。
元々、ある家の子宝草に取っては孫。
2ヶ月半で孫ってすごい・・・
完全に壷プリンの壷がみえない。
もう、壷が狭くなっている。やっぱり間引きをした方が良かったかもしれませんが、ちょっと可哀想だったのでやめました。兄弟仲良く育ちなさい!
そして、もう一つの方は・・・
かわいい。これくらいが私の予想スピードでした。
何か仲良くやっている感じがいいですよね。
今回の実験では子宝草の成長サイクルと、個体差。容器の形状など色々と勉強できました。
いやあ、楽しかった!!!
今後、この大きな方の子宝草は奥さんのお母さんに貰われて行きます。
元気に育ってくれると嬉しいな!!!