【オリーブが育たない】原因は?対策をしてみました!!2018-1-30

イタリアの陽を浴びて元気いっぱいに育っているオリーブ
イタリアの陽を浴びて元気いっぱいに育っているオリーブ
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。

前回は近くのお客様にご依頼いただいたテッポウムシの穴の処理についてでした

 

今回は同じ守山区のお客様からオリーブの生育が悪いとのご相談を頂きましたので、その対策について書きたいと思います。

オリーブは水が好きで排水が大好き

七年経っても育ちが悪いオリーブの木
七年経っても育ちが悪いオリーブの木

今日の主役はこちらのオリーブです

植樹から7年。殆ど育っていなくて、毎年弱っていて可哀想ということでご相談を頂きました。

 

確かに育っていませんね。

おまけに枝の先がどんどん枯れてきています。

これは多分十分に値が張っていないのが原因ではないかな?ということでとりあえず掘ってみますと。

オリーブの鉢の周りを掘って行きます。
オリーブの鉢の周りを掘って行きます。
根が十分に張っていないので簡単に掘り取り完了。
根が十分に張っていないので簡単に掘り取り完了。

すぐに堀りあげが完了です

 

これがオリーブの根鉢ですが、全然根っこが出ていません。

これでは樹勢が悪くなっていくはずです。

 

この原因は多分、水。

 

オリーブは地中海に生えてて乾燥に強いと思われがちですが、水が大好き。

だけれども、水にずっと触れているのは嫌いという特性があります。

 

いわば、水浴び大好きみたいな植木ですね。

 

そういうことで、今回はこの植木を同じ位置で土壌を換え、高植えすることにしました。

排水性の良い山砂と土壌改良材を使って高植えしなおしたオリーブ
排水性の良い山砂と土壌改良材を使って高植えしなおしたオリーブ
高植えしたオリーブの木。排水性が改善されると良いのですが。
高植えしたオリーブの木。排水性が改善されると良いのですが。

こんな感じです。

幸い7年前に設置した鳥居支柱がまだ使えそうだったのでそのまま使って支えにしています。

オリーブは根が浅いので結構倒れ易い。

更に高植えしているので余計倒れ易いのでこのように支柱をしてあります。

 

今は冬の時期なのでオリーブ自体も休眠。

寝ているので成長は殆どしないと思いますが、今度の春からの成長が楽しみです!!!

 

ただ、今後は高植えの為乾燥もし易いです。

お水大好きなオリーブちゃんにしっかりとお水をやっていただきたいです。

これならば家でも簡単に処理できそうですね。

 

以上、今日も良いブログが書けました!皆様のお陰です。ありがとうございました!!!
 
次のブログは画像をクリック!
次のブログは画像をクリック!