完成して一か月!新緑を見にお邪魔させていただいたときに調子が悪いと思った芝生
こちらは扶桑町で4月に完成したT様邸です。
完成直後はまだ葉っぱができっていなかったので、完成からひと月経った5月にお邪魔させていただきました。
その際に気になったのがこちらの芝生の様子です。
全体的に水が足りていないと感じましたので、お水をもっとあげてくださいと書置きを残して帰ったところ、お客様から以下のお礼のメールを頂きました。
先日は庭を見に来て頂いてありがとうございました!
我が家で育てた最初のバラが咲きましたので写真を送ります。
レディ•オブ•シャーロットという名前のイングリッシュローズで、ピンクがかったオレンジのような微妙な色あいがとても素敵な花でした。
初めての栽培で右往左往しましたが(笑)何とか無事に咲いてくれました。
植えて頂いたツツジやレモンも開花し、今はラベンダーとアジサイを楽しんでおります。
ただ、芝生がイマイチ青くなりません。
先日頂いた柴垣さんのハガキを見て芝生の水を増やしてみましたが、どうも部分的にしか青くならず気になっております。
雨上がりの晴れた日など、アジサイがすぐ萎れる事もあり土の水捌けが良すぎるのかとも思うのですが•••
芝生の写真も添付しておきますのでアドバイスを頂けたらと思います。
私の書置きを見てから水量を増やしていただいて、この成果。
やはり水が足りないのは間違っていませんでした。
しかしながら、はがきの書置きだけでは伝えきれなかった部分がありましたのですぐにお返事を書かせていただきました。
芝生の画像を拝見させていただきました。
私がうかがったときよりも水やりの成果か、緑が増えているように感じました。
おっしゃられる通り、水はけがよすぎるかもしれません。
ここの芝生部分は既存の土の高さが低かったので、水はけのよい山砂を入れてあります。
また勾配もついていますので水が道路の方へ流れて行きます。
その影響か、道路際は青々としていますね。
対策としては水やり量を増やす、もしくは回数を増やす。
更に効果があるのは目土かもしれません。
今緑が映えていない部分に上から山砂や目土用の砂をまいていきます。
そうすることで芝表面の保水力が上がりますので、芝生は回復してきます。
目土用の砂は高いので、普通の山砂で良いと思います。
土嚢袋で5から10袋あればしっかりと上から山砂をかぶせることができると思います。
このメールを見て頂いてすぐに対策をされるとお返事を頂きました!!!
また、同じようなお困りごとで困っておられる方のためにブログにするのも快諾して頂きました。本当にありがとうございます!!!
今年は6月中に梅雨が明けるという完全な異常事態で、正直どうなるの?と私も想像できませんが、植物は梅雨時期に適正な水分を得らないことは明白です。
普通ですと、この時期は雨が降るので植物にお水を上げたり上げなかったりという時期ですが、もはや完全な夏。
今日の空には「ゆず」が似合う。完全に夏色です。
私は今、自宅の水やりを一日3回くらいしています。
ちょっとあげすぎかな?と思うくらいですが、多分間違ってない。
植木はこの時期絶対欲しいはずです。
まあ、あげすぎも禁物ですから適度に様子を見ながら。