いろいろ植えると困った植物も増えてしまう可能性もある
本日は一日植栽工事。
スウェーデンハウスさんのお家の外構リフォームの仕上げで植栽工事をさせて頂きました。
動画を見て頂ければわかるのですが、花壇の植物をとっています。
この植物は「ワイヤープランツ」。
非常に強い植物で、その性質はつる性。つる?
いや、違いますね。匍匐(ほふく)性。
どんどんと勢力を広げて大きくなりほかの植物を飲み込んでいく。
私もこれまで結構戦ってきた植物の一つで、非常に生命力が高くちょっと放っておくといつの間にかこんもりしてる。
そしてその間に、狭い隙間などにどんどんと入っていって勢力をガンガン広げていく。
少し伸びたところから根っこを出すので、増えて増えてという感じです。
私が使うとしたら鉢植えくらい。
地植えでは絶対に使いません。
でも、そんなことってさんざん植物を扱ってきた人しかわからない事ですよね。
こうして増えてしまって処分に困る事もあるとおもいます。
そんな時はやっぱりプロに頼ってほしいです。
どれだけなくせば無くなるのか・・・
正直、土丸ごとなくさないとだめくらいの勢いです。
今回は写真の様に土を入れ替え。
元々、粘土土の場所に植えていたので植物の生育も気になるというお話でしたのでこのような工事になりました。
これを自分でやろうとすると、非常に大変。
というか、土を捨てる場所がないのでできません。
今回は、ここに新しくお手入れが楽なバラや多年草。春になると出てくる球根類などを植えこみました。
つりがねそう、アリウムなど普段の植栽では植えこむことができないようなものを一緒に植えこみました。
球根を植えるのは普段やらないのですが、春の楽しみが増えますよね。
これからはもっとたくさん植えていこう。
アリウム出てきたら感動するよな~。
シラーも出てきたらイギリスのブルーベルを思い出せるし。
ちょっとだけ現場にと思ったら結構どっぷり・・・
一日太陽に当たって疲れてしまいました。
運動不足。そして体重増加を反省。
現場でキレキレ動けるガーデンドクターにならなければと今新たに決意をいたしました!
やせるぞ!
今、ロールケーキ食べちゃったけど・・・・