キンカン Rutaceae Fortunella

おすすめの樹木 実のなる植物 キンカン
おすすめの樹木 実のなる植物 キンカン

ミカン科キンカン属

  

知らない方はいないと思いますが、キンカンです。

英名は分かりません。イギリスでは多分売っていないと思います。


昔は、我が家でもよく食べていましたが、近頃はあまり食べないかも?

最近は、瀬戸で買ったフルーツ大福に入っていたのがおいしかったです。


物によっては、種が多く入っているので、がぶりとかめないのが残念ですが

あの独特の、苦いんだか甘いんだか分からない味はいいですね!

フルーツ大福に入っていたキンカンはシロップで漬けてあったので

非常においしかった。生よりも加工して食べる方がおいしいかもしれません。


植木としては、非常に育てやすい品種だと思います。

一度植えて根がついたら、ほったらかしでも大丈夫。

毎年毎年、沢山の実を付けてくれます。


また、常緑の低木に分類されるので、そこまで大きくはならない気がします。

1〜1.5mくらいかな。

そのため、生け垣等にも利用できます。ブラックベリーも生け垣に使えるので、一緒に植えたら

フルーツ沢山収穫できそうですね。


常緑低木のキンカン どんどんと実がなるし生け垣にも使える
常緑低木のキンカン どんどんと実がなるし生け垣にも使える

耐寒性は−5度まで。名古屋であれば、そこまで寒くならないので大丈夫。耐暑性も普通なので

路地に植えられます。また、ポットでも生育可能。その場合は、水やりをお忘れなく。


キンカンは花が一年に三度咲くようです。

春に伸びた新梢に開花、結実する他、前年に伸びた枝にも花が付き、それが3度に分けて開花する。

面白いですねえ。

しかし、一番実がつくのは7月下旬頃に開花した花だそうです。


写真も、もの凄く実がなっています。

どれだけでもとれそうです。

剪定は、中に日が当たる様に間引き主体ですると良いみたいです。

花はよく付くので、剪定もそれほどこわくありません。

実が沢山なっているキンカン
実が沢山なっているキンカン
つるんとして奇麗なキンカンの実です 常緑なので目隠しにも使える
つるんとして奇麗なキンカンの実です 常緑なので目隠しにも使える


実がつく植物の中には、2種類植えた方が良いもの(例えばオリーブ等)も有りますが、

キンカンは、一つ植えておけば大丈夫。自家結実性と言って、自分の花粉で実を付ける事が出来る

品種なのです。更に楽です!!


自宅にキンカン植えたくなってきた・・・