Home
Exterior
洋風エクステリア
シンプル・モダン
北欧風
和風・和モダン
リフォーム施工事例
Garden
ガーデンテラス/ガーデンルーム
人工芝
ウッドデッキ
ドッグラン
About us
・大切にしている4つのPOINT
ヒアリング
デザイン
素材
工事
・スタッフ紹介
・選ばれる3つの理由
・イングリッシュガーデン
・外構いつ頼むのがベスト?
・柴ちゃんこんな人
「庭づくり」への想い
柴ちゃんの願望
守山区
自然浴生活
お客様の声
Blog
受賞歴
完成までの流れ
Access
リクルート
お問い合わせ
イギリス帰りの
デザイナーが造る
Exterior & Garden
Company
in Nagoya
SHIBAGAKI
GREEN TECH
カテゴリ:イベント
すべての記事を表示
29日 1月 2020
わんにゃんドーム2日目!沢山のワンちゃんに来ていただきましてありがとうございました! 2020-1-29
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
25日 1月 2020
【驚愕!】わんにゃんドーム1日目!お客様がステージに!?コマリちゃん超有名犬になってた!!! 2020-1-25
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
09日 10月 2018
【BackYardFes.2018】大感謝!二子玉川のイベントは大盛況でした!!! 2018-10−9
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
04日 10月 2018
【二子玉川で多肉植物ワークショップ】10月5日と10月6日に二子玉川ライズでバックヤードフェス2018に参加させて頂きます!2018-10-4
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
01日 11月 2015
【ハロウィン】お菓子をねだる子供達はインターホンを押して来る?外構で重要なインターホンの高さについて。2015-11-1
昨日はハロウィンでしたね。日本ではなじみのなかったイベントでしたが、ここ2,3年で随分と大きなイベントになったと思います。元々、日本人はお祭り好きですからね。何だか渋谷は凄いことになっていたみたいでしたが・・・正直言って、イギリスはここまでお祭り感はなかったです(笑)。...
続きを読む
20日 10月 2015
【モリコロパーク③】緑化フェアで作られたモデルガーデンたちは結構お金がかかっている気が・・・これは見逃せない!? 2015-10-20
一回目、二回目とモリコロパークで開催されている緑化フェアを紹介してきましたが、今回が本命です。 前回のブログではエレベーターを降りたところで終わってしまいました。 コレですね。
続きを読む
19日 10月 2015
【モリコロパーク②】葉っぱから音が出てる!?緑化フェアで驚きの最新技術に出会う。 2015−10−19
昨日のブログで引っ張ってしまった、ガーデンドクター柴ちゃんが一番面白いと思った展示です。 上の写真は、ハロウィン装飾がされていてカボチャ一杯ですが、カボチャは関係ありません。 問題は、この葉っぱです。 これは多分、説明よりも聞いてもらう方が良いかと思いましたので、しっかりと動画で撮って参りました。
続きを読む
18日 10月 2015
【モリコロパーク①】愛・地球博記念公園で行われている緑化フェアでモリゾーとキッコロに会って来た! 2015-10-18
本日は、朝から打ち合わせを2件お客様とさせて頂いた後、私の実家に帰って来ている息子を楽しませようと長久手市にある愛・地球博記念公園、通称『モリコロパーク』に行って来ました!
続きを読む
閉じる