Home
Exterior
洋風エクステリア
シンプル・モダン
北欧風
和風・和モダン
リフォーム施工事例
Garden
ガーデンテラス/ガーデンルーム
人工芝
ウッドデッキ
ドッグラン
About us
・大切にしている4つのPOINT
ヒアリング
デザイン
素材
工事
・スタッフ紹介
・選ばれる3つの理由
・イングリッシュガーデン
・外構いつ頼むのがベスト?
・柴ちゃんこんな人
「庭づくり」への想い
柴ちゃんの願望
守山区
自然浴生活
お客様の声
Blog
受賞歴
完成までの流れ
Access
リクルート
お問い合わせ
イギリス帰りの
デザイナーが造る
Exterior & Garden
Company
in Nagoya
SHIBAGAKI
GREEN TECH
カテゴリ:コンクリート
すべての記事を表示
エクステリア 守山区
· 21日 2月 2022
【コンクリート枕木】石垣から可愛い枕木花壇へ! 2022-2-21
今日ご紹介するのはコンクリート製の枕木で作った花壇。元々、道路の隅切りの部分で、ここには石で作られた石垣がありました。地盤は道路の方が低くなっていたので土留めの役割も果たしています。雰囲気としては悪くないので、新築当時はここの部分には手を付けず庭にあるガーデンルームなど他のところに力を入れたのですが、この道路が通学路になっていることもあり、石垣の安全性も気になるので別のものに変えたいとご依頼を頂きました。
続きを読む
エクステリアデザイン名古屋市
· 15日 4月 2020
【駐車場のコンクリートの隙間は何がいい?】 2020-4-15
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
13日 1月 2019
【カットしてあるU字溝の蓋】困った!車が乗れる用のU事項の蓋がはまらない! 2019-1-13
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
15日 8月 2018
【水を通すコンクリート】ドライなコンクリートその名もドライテックで犬走り施工!これで草取りから解放される!2018-8-15
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
31日 7月 2018
【鉄・石からプラスチックへ】エクステリアのリフォームのタイミングは設備関係もリフォームのチャンス! 2018-7-31
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
02日 7月 2018
【可愛い絵の書いてあるコンクリート】ハワイで見つけた素敵なアイディア!コンクリートもアロハ!!! 2018-7-2
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
30日 6月 2018
【コンクリート製枕木】天然木から擬木へ!最近の擬木はかなりリアルな本物志向!! 2018-6-30
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
26日 6月 2018
【ドライテック】表面の仕上がりはこんな感じに!断面も見せちゃいます! 2018-6-26
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
23日 6月 2018
【ドライテック】透水性コンクリートで水のたまらない駐車場を!施工の様子を大公開!! 2018-6-23
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
18日 5月 2018
【砕石敷駐車場】土を入れ替えて砕石敷の駐車場にリフォーム!工事の様子をご紹介!! 2018-5-18
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
さらに表示する
閉じる