Home
Exterior
洋風エクステリア
シンプル・モダン
北欧風
和風・和モダン
リフォーム施工事例
Garden
ガーデンテラス/ガーデンルーム
人工芝
ウッドデッキ
ドッグラン
About us
・大切にしている4つのPOINT
ヒアリング
デザイン
素材
工事
・スタッフ紹介
・選ばれる3つの理由
・イングリッシュガーデン
・外構いつ頼むのがベスト?
・柴ちゃんこんな人
「庭づくり」への想い
柴ちゃんの願望
守山区
自然浴生活
お客様の声
Blog
受賞歴
完成までの流れ
Access
リクルート
お問い合わせ
イギリス帰りの
デザイナーが造る
Exterior & Garden
Company
in Nagoya
SHIBAGAKI
GREEN TECH
カテゴリ:スケッチアップ
すべての記事を表示
10日 4月 2018
【スケッチアップCAD作成動画講座】動画で簡単スケッチアップ!外構図面がこれで書ける!!! 2018-4-10
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
20日 9月 2016
外構CADで元Googleスケッチアップは使える?これがスケッチアップで書いた図面だ! 2016−9-20
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。 前回は弊社が所属する一般社団法人「中京エクステリア協会 秋のイベント2016」に行ってきたのでその模様をお伝えしました。...
続きを読む
14日 9月 2016
【11万円の黒船CAD】元Googleスケッチアップは外構・造園CAD救世主になるか!?勉強会2 2016−9-14
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。 前回は『庭で飼えるもので一番大きなものって何だろう?』とおもったのでゾウの飼える庭の広さを考えてみました。 今回はまた、打って変わって外構・造園で使うCADのお話です。
続きを読む
閉じる