Home
Exterior
洋風エクステリア
シンプル・モダン
北欧風
和風・和モダン
リフォーム施工事例
Garden
ガーデンテラス/ガーデンルーム
人工芝
ウッドデッキ
ドッグラン
About us
・大切にしている4つのPOINT
ヒアリング
デザイン
素材
工事
・スタッフ紹介
・選ばれる3つの理由
・イングリッシュガーデン
・外構いつ頼むのがベスト?
・柴ちゃんこんな人
「庭づくり」への想い
柴ちゃんの願望
守山区
自然浴生活
お客様の声
Blog
受賞歴
完成までの流れ
Access
リクルート
お問い合わせ
イギリス帰りの
デザイナーが造る
Exterior & Garden
Company
in Nagoya
SHIBAGAKI
GREEN TECH
カテゴリ:上志段味
すべての記事を表示
名古屋のモーニング
· 29日 6月 2023
【モーニングハンター】東谷山フルーツパークで朝活セットを頂く!
今回は東谷山フルーツパークでのモーニングハント! 地元上志段味にある東谷山フルーツパーク。私たちがふるさと名古屋レモン園を作らせていただいたアのフルーツパークに、新しいモーニングが登場しました!
続きを読む
名古屋のモーニング
· 17日 5月 2023
【モーニングハンター】守山区下志段味の「ふくろう珈琲焙煎所」さんでフクロウのアイスコーヒーモーニングを頂く! 2023-5-17
今回は守山区でのモーニングハント! 地元上志段味にある「ふくろう珈琲焙煎所」さんで珍しいアイスコーヒーがいただける、大満足のモーニングを発見!コーヒーへの情熱が感じられる素晴らしいお店でした。
続きを読む
エクステリア 守山区
· 01日 5月 2023
【M-1チャンピオン・ウエストランドが来る!】今年のしだみ古墳群ミュージアム春祭りは超豪華!5月3日開催されます! 2023-5-1
令和5年5月3日にSHIDAMU(しだみ古墳ミュージアム)と東谷山フルーツパークとで春祭りが同時開催されます!目玉はM-1 チャンピオンウエストランド!おねんどお姉さんも来るよ!詳細をご覧ください!
続きを読む
名古屋のモーニング
· 16日 3月 2023
【モーニングハンター】守山区上志段味の「LaidBack」さんで出来立てワッフルモーニングを頂く! 2023-3-16
今回は守山区でのモーニングハント! 地元上志段味にある「LaidBack」さんで大満足のモーニングを頂いてきました!池のほとりにある素敵なカフェでできたて熱々のワッフルモーニングを頂きました!
続きを読む
エクステリア 守山区
· 02日 3月 2023
【三の倉市民の里 地球村】上志段味から20分!ワクワク施設で遊んできた!2023-3-2
今日は三の倉市民の里「地球村」へ行ってきたお話です。 私の住んでいる上志段味から車で20分。 こんな素敵な施設があるとは知りませんでした。 宿泊、卓球、ボルダリングなど様々な楽しみ方ができる地球村。 とても楽しかったです。
続きを読む
守山区 庭
· 21日 12月 2022
【干し柿の作り方②】干してから1週間たったので揉んでみた! 2022-12-21
先日挑戦した干し柿ですが、作成から1週間たちましたので、次の工程である「揉む」作業をしてみました。
続きを読む
守山区 庭
· 18日 12月 2022
【上志段味で外構を作る㉗】旬の下草「シクラメン」で冬仕様へ! 2022-12-18
ガーデンデザイナーが守山区の上志段味で自分の家の外構をつくる話その㉗です。今回は自宅の外構に旬の花を足してデコレーション!珍しいしガーデンシクラメンを手に入れたので植えてみました。そして、お手入れのコツもお伝えします。
続きを読む
守山区 庭
· 16日 12月 2022
【干し柿の作り方】ご近所さんに渋柿を頂いたので作ってみた! 2022-12-16
ご近所さんに渋柿を頂きました。枝付きの実で、干し柿が作りやすそうでしたので初めてですが挑戦してみました!
続きを読む
名古屋のモーニング
· 10日 12月 2022
【モーニングハンター】守山区の「パンのトラ 志段味店」で280円で大満足モーニングを頂く! 2022-12-10
今回は守山区でのモーニングハント! コストコの隣にある「パンのトラ 志段味店」で大満足のモーニングを頂いてきました!低価格でも本当に満足できるモーニングです!その秘密は一体なに?
続きを読む
守山区 庭
· 07日 12月 2022
【上志段味で外構を作る㉖】秋の収穫!落花生をゆでピーナッツにして食べました!激ウマ! 2022-12-7
ガーデンデザイナーが守山区の上志段味で自分の家の外構をつくる話その㉖です。今回畑で落花生を収穫しました。収穫してすぐ洗浄して塩ゆで。ゆでたてがうまいのなんのって!これは来年も育てないといけませんね。
続きを読む
さらに表示する
閉じる