Home
Exterior
洋風エクステリア
シンプル・モダン
北欧風
和風・和モダン
リフォーム施工事例
Garden
ガーデンテラス/ガーデンルーム
人工芝
ウッドデッキ
ドッグラン
About us
・大切にしている4つのPOINT
ヒアリング
デザイン
素材
工事
・スタッフ紹介
・選ばれる3つの理由
・イングリッシュガーデン
・外構いつ頼むのがベスト?
・柴ちゃんこんな人
「庭づくり」への想い
柴ちゃんの願望
守山区
自然浴生活
お客様の声
Blog
受賞歴
完成までの流れ
Access
リクルート
お問い合わせ
イギリス帰りの
デザイナーが造る
Exterior & Garden
Company
in Nagoya
SHIBAGAKI
GREEN TECH
カテゴリ:害虫
すべての記事を表示
エクステリア 守山区
· 29日 4月 2022
【植木なぜ枯れる?】フェイジョアを掘り出して原因を調べてみた! 2022-4-29
お客様のうちに植えたフェイジョアの木が枯れてしまったので、植え替えの際に原因を探ってみました。
続きを読む
07日 9月 2019
【アオダモ害虫】葉っぱが穴だらけ!犯人はこいつだ!!! 2019-9-7
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
22日 10月 2018
【シマトネリコを食べる害虫】今年のやつは大物!でもウンチは小振り!?2018-10−22
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
02日 8月 2018
【ツバキに付く害虫】猛烈に痒いチャドクガ!お酒飲むと更に地獄! 2018-8-6
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
31日 5月 2018
【庭でヤスデの発生に困っている方へ】どんな駆除方法が良いのかガーデンドクター柴ちゃんが調べてみた! 2018-5-31
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
15日 2月 2018
【ゴキブリ・ムカデ・蚊・シロアリ・ネズミが来なくなる機械】庭に使える?どんなものか調べてみた!2018-2-15
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
25日 4月 2017
【閲覧注意】庭で硬い殻を見つけたら・・・それはイラガだ!今なら間に合う徹底除去せよ!!!2017-4-25
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
02日 8月 2016
アジサイが食べられた?それとも病気?葉っぱをボロボロした犯人はこの中に居る!2016-8-2
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。 前回は、帰り道に出会った結構明るいソーラーライトのお話でしたが、本日はアジサイについて。...
続きを読む
14日 7月 2016
ソヨゴ病気?育て易いソヨゴの葉っぱに黒い斑点と枝にイボイボが!正体を探ってみた。2016-7-14
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。...
続きを読む
28日 6月 2016
ヤマボウシの葉が食べられた!?害虫?それとも病気?詳しく見てみたら・・・2016-6-28
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。 前回はとてもまじめなお話。熱中症について柴垣グリーンテックのメンバー並びに協力業者会のメンバーの皆と勉強した模様についてお届けしました。...
続きを読む
さらに表示する
閉じる