Home
Exterior
洋風エクステリア
シンプル・モダン
北欧風
和風・和モダン
リフォーム施工事例
Garden
ガーデンテラス/ガーデンルーム
人工芝
ウッドデッキ
ドッグラン
About us
・大切にしている4つのPOINT
ヒアリング
デザイン
素材
工事
・スタッフ紹介
・選ばれる3つの理由
・イングリッシュガーデン
・外構いつ頼むのがベスト?
・柴ちゃんこんな人
「庭づくり」への想い
柴ちゃんの願望
守山区
自然浴生活
お客様の声
Blog
受賞歴
完成までの流れ
Access
リクルート
お問い合わせ
イギリス帰りの
デザイナーが造る
Exterior & Garden
Company
in Nagoya
SHIBAGAKI
GREEN TECH
カテゴリ:対策
すべての記事を表示
12日 7月 2015
【庭の大敵】ナメクジを手を使わず超簡単に大量に捕獲する方法(設置編) 2015-7-12
先日ある実験をしようと、ガーデンセンターで購入したバジル。 バジルは一年草なので、毎年苗を買って来て育てているのですが、買った早々葉っぱがこんなにボロボロに・・・ この食べ方は『ナメクジ』じゃないか!? ゆ、許せない!!!ガーデンドクター柴ちゃんに火がつきました!!!
続きを読む
17日 5月 2015
【蚊との戦い2015②】蚊の発生する場所はこんなところ。解決するには法律作った方が早いかも・・・ 2015-5-17
昨日は、蚊の発生元を特定してボウフラがわかないように対策をする事について書きましたが、 本日は蚊の発生源は他にも、『こんなところもあるんだ!!』と気がついたので、注意したい場所をご紹介します。
続きを読む
16日 5月 2015
【蚊との戦い2015】柴垣に新しい仲間が!!庭にある蚊の発生元を調べて叩く方法はこれだ!! 2015-5-16
ゴールデンウイークも終わり、気がつけば5月半ば。 昨日辺りから、少し蒸し暑くなって庭で過ごすのも、ちょっと屋根が欲しいかな?と思うくらいの 陽気になってきました。 そうなると、段々と発生してくるのが、にっくきあの生物。『蚊』です。
続きを読む
閉じる