Home
Exterior
洋風エクステリア
シンプル・モダン
北欧風
和風・和モダン
リフォーム施工事例
Garden
ガーデンテラス/ガーデンルーム
人工芝
ウッドデッキ
ドッグラン
About us
・大切にしている4つのPOINT
ヒアリング
デザイン
素材
工事
・スタッフ紹介
・選ばれる3つの理由
・イングリッシュガーデン
・外構いつ頼むのがベスト?
・柴ちゃんこんな人
「庭づくり」への想い
柴ちゃんの願望
守山区
自然浴生活
お客様の声
Blog
受賞歴
完成までの流れ
Access
リクルート
お問い合わせ
イギリス帰りの
デザイナーが造る
Exterior & Garden
Company
in Nagoya
SHIBAGAKI
GREEN TECH
カテゴリ:立水栓
すべての記事を表示
守山区 庭
· 20日 12月 2022
【庭の立水栓 水漏れ?】ツララでわかる?パッキン交換必要かも! 2022-12-20
昨日、とても寒かったので事務所の庭にある立水栓につららが・・・ 蛇口の鳥も凍り付いています・・・ どうしてこうなったのか? 立水栓をつけて21年。パッキンが悪くなって水漏れをしているかもしれませんね。
続きを読む
エクステリア 守山区
· 21日 3月 2022
【混合立水栓】お湯が使える水栓を外構に作るにはハウスメーカーの協力が必要(←あった方が良いです)です! 2022-3-21
今日ご紹介する立水栓は「混合立水栓」です。混合は何が混合なのか?それは水とお湯。簡単に言うと、家の中にある立水栓のようにエクステリアにある水栓でも水とお湯が使えるという事。
続きを読む
エクステリアデザイン名古屋市
· 18日 2月 2022
一瞬で花壇からベンチへ早変わりするアイディア! 2022-2-18
今日ご紹介するのは以前、天白区で作らせていただきました小さな花壇について。小さい花壇であればお手入れする手間も減りますし気負うこともない。場所の仕切りとして、今回は空洞ブロックで仕切りを作りました。今回のポイントはこの空洞ブロックにありまして、この空洞ブロックに木の柱を刺すと一瞬でベンチに早変わり。
続きを読む
外構おしゃれ名古屋市
· 17日 2月 2022
【天然石と天然木のベンチ】居間から見えてかわいい目隠しベンチ花壇! 2022-2-17
今日ご紹介するのは以前S様邸で作らせていただきました花壇。花壇と言っても、ベンチと目隠しが兼用です。素材は天然木と天然石を使いました。もちろん、天然木は腐らない、割れない、シロアリ食べないの三拍子そろったエコアコールウッド。フェンスやデッキはもちろん、こういったベンチの座面ではやはり天然木がいい。このベンチですが、中心には植木が植えられるようになっている花壇。中心の植木にはジューンベリーを選びました。
続きを読む
外構おしゃれ名古屋市
· 15日 2月 2022
【石造りのガーデンパン】最高にかわいい水受けを天然石で作る! 2022-2-15
天然の乱形石を円形に小端積して作った水受け。 ガーデンタップ立水栓と植物との相性が最高にかわいい。 職人さんの腕も最高です。
続きを読む
エクステリア 守山区
· 14日 2月 2022
【レンガ造りのガーデンパン】サイズ×深さが調整できるからオススメ。 2022-2-14
お庭に使うガーデンパン(水受け)も用途に合わせて作るほうがオススメ
続きを読む
守山区 ガーデン
· 30日 1月 2022
【ガーデンタップ】立水栓の王者!サイズ感も使用感も◎ 2022-1-30
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
守山区 ガーデン
· 28日 1月 2022
【アクアルージュ】シンプルデザイン×価格でおすすめ立水栓 2022-1-28
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
守山区 ガーデン
· 25日 1月 2022
【ジラーレ】シンプルデザインでおすすめ立水栓No.1 2022-1-25
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
守山区 ガーデン
· 24日 1月 2022
【エポカW】おすすめ立水栓No.1!可愛さコストで使用頻度もNo.1 2022-1-24
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
さらに表示する
閉じる