Home
Exterior
洋風エクステリア
シンプル・モダン
北欧風
和風・和モダン
リフォーム施工事例
Garden
ガーデンテラス/ガーデンルーム
人工芝
ウッドデッキ
ドッグラン
About us
・大切にしている4つのPOINT
ヒアリング
デザイン
素材
工事
・スタッフ紹介
・選ばれる3つの理由
・イングリッシュガーデン
・外構いつ頼むのがベスト?
・柴ちゃんこんな人
「庭づくり」への想い
柴ちゃんの願望
守山区
自然浴生活
お客様の声
Blog
受賞歴
完成までの流れ
Access
リクルート
お問い合わせ
イギリス帰りの
デザイナーが造る
Exterior & Garden
Company
in Nagoya
SHIBAGAKI
GREEN TECH
カテゴリ:芝生
すべての記事を表示
エクステリアデザイン名古屋市
· 21日 11月 2022
【洋風外構で必須の角柱の笠木特集】笠木デザインは角柱の命!素材・色・形までしっかり考える! 2022-11-21
今日は洋風のお家の外構に合う角柱の笠木のお話。 角柱にとっての命は笠木。 デザイン次第で格好良くなったり悪くなったりします。 角柱の素材とデザイン。それに伴う笠木のデザインと質感。それぞれがとても重要です。
続きを読む
外構おしゃれ名古屋市
· 15日 11月 2022
【洋風の家に合う外構の床仕上げは何?】天然石・レンガ・写真でご覧ください! 2022-11-15
今日は洋風のお家のアプローチに合う素材のお話。 アプローチに求められるのは歩きやすさ。 コンクリートや石張り、レンガなどいろいろ素材がありますが、どんなものが洋風のデザインに合うのか写真を見ながら確かめてください。
続きを読む
外構 守山区
· 20日 10月 2022
【洋風外構に似合うレンガ特集】門塀、門柱にも相性抜群!
今日はお庭や外構に使うレンガのお話。 門塀や門柱、階段や花壇などいろいろなところで使えるレンガの魅力に迫りたいと思います。
続きを読む
守山区 エクステリア
· 23日 9月 2022
【名古屋 アイアン オーダー】自由な形で創造できる!お庭のアクセントに欠かせないアイテムです! 2022-9-23
今日はお庭に使うアイアンのお話。 照明からフェンス、手すり、表札にデザインパネル。たくさんの使い道があるアイアンはオーダーして自由な形が作れるのが魅力です。 今日はアイアンの魅力を探求していきたいです。
続きを読む
外構 守山区
· 16日 9月 2022
【FRP枕木】腐らない、シロアリ食べない!枕木の新時代だ! 2022-9-16
ディーズガーデンさんから枕木のサンプルが送られてきました。 弊社では今までコンクリート製の枕木を使うことが多かったのですが、これからはこのFRP製の枕木に代わっていくかも。
続きを読む
外構 守山区
· 06日 9月 2022
【名古屋市 洋風物置】ディーズガーデン特約店に柴垣グリーンテックが選ばれました! 2022-9-6
弊社、柴垣グリーンテック株式会社がディーズガーデンさんの特約店になりました。ディーズガーデンさんと言えばおしゃれ物置。 日本ではほとんどないおしゃれな物置を売っている会社さんです。
続きを読む
エクステリア名古屋市
· 26日 8月 2022
【ガビオン】蛇篭にこんな使い方があったのか!これならば手入れがしやすい! 2022-8-26
こちらは蛇篭と呼ばれる鉄の網です。 ガビオンという名前で売られていますが、新しい使い方を発見したのでその話です。
続きを読む
エクステリアガーデン
· 16日 8月 2022
【こんなのを待ってた!】天井払いシュロほうきで蜘蛛の巣を撃退! 2022-8-16
今日ご紹介するのは天井払い用の棕櫚ホウキです。持ち手はアルミでほうき部分がシュロ!これならば蜘蛛の巣に居るクモも優しく払える? 掃除動画と共にお伝えします!
続きを読む
エクステリアガーデン
· 15日 8月 2022
【マキタの充電式レシプロソー】見せてもらおうか新型の性能とやらを! 2022-8-15
マキタの充電式レシプロソーを購入しました。これまで刈り払い機とブロアを購入していましたので、共通バッテリーで使用可能。気になるのは刃。植木専用の替刃を一緒に購入してみました。
続きを読む
ガーデン
· 08日 8月 2022
【防草シートの上にも草】生えてもすぐ抜ける!メンテは格段に楽になる! 2022-8-8
今日は自宅の防草シートと砂利を敷いてあるエリア場所に草が生えていたのでそれを抜きました。防草シートの上にも草が生えるの?と思った方。生えます。
続きを読む
さらに表示する
閉じる