Home
Exterior
洋風エクステリア
シンプル・モダン
北欧風
和風・和モダン
リフォーム施工事例
Garden
ガーデンテラス/ガーデンルーム
人工芝
ウッドデッキ
ドッグラン
About us
・大切にしている4つのPOINT
ヒアリング
デザイン
素材
工事
・スタッフ紹介
・選ばれる3つの理由
・イングリッシュガーデン
・外構いつ頼むのがベスト?
・柴ちゃんこんな人
「庭づくり」への想い
柴ちゃんの願望
守山区
自然浴生活
お客様の声
Blog
受賞歴
完成までの流れ
Access
リクルート
お問い合わせ
イギリス帰りの
デザイナーが造る
Exterior & Garden
Company
in Nagoya
SHIBAGAKI
GREEN TECH
カテゴリ:雑草
すべての記事を表示
外構 守山区
· 15日 9月 2022
【防草シート】しっかり施工すれば草は生えません(完璧ではないけど)! 2022-9-15
防草シートは適切に施工をすれば草は生えにくいです。今回は施工から2年経ったお家の現状をリポート。防草シートの施工のポイントを踏まえてお伝えします。
続きを読む
15日 8月 2018
【水を通すコンクリート】ドライなコンクリートその名もドライテックで犬走り施工!これで草取りから解放される!2018-8-15
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
29日 7月 2018
【防草シートがあっても砂利に草は生える】ガーデンドクター柴ちゃん、雑草を抜く!でも簡単に抜ける!!!2018-7-29
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
22日 6月 2017
【殲滅宣言!】スギナへ除草剤を直接塗るのに刷毛では無い良い方法を思いついたので実践してみた!!!2017-6-22
日本国民がとても困っている雑草【スギナ】を殲滅させる方法について書きたいと思います!!!
続きを読む
16日 6月 2017
アスファルトも突き破る!?厄介な雑草だ!!2017-6-16
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。
続きを読む
26日 5月 2017
【はやわざ】スギナに効く!ラウンドアップよりお値打ちな除草剤はこれだ!!!2017-5-26
除草剤について。安くて良く効くという話を職人さんに聞いたので、紹介させて頂きます!!!
続きを読む
16日 9月 2015
【クズじゃないよ!】ガーデンドクター柴ちゃん、クズの花を食べてみた。 2015-9-16
昨日のブログでは、雑草としてのクズと草取りの時の服装について書いたのですが、実はメインイベントはこちら! ガーデンドクター柴ちゃん、くずの花を食べてみました!!!
続きを読む
16日 9月 2015
【クズ】雑草としてはクズでは無く最強レベルの猛者であるから服装は完璧にして除草しよう 2015-9-16
先日、守山区で工事をする際に雑草がひどかったので、頑張ってぬいていたのですが、その中に気になる雑草が・・・コレってクズ?と思ったので色々と調べてみました。
続きを読む
05日 9月 2015
【食べられる雑草】スベリヒユは超美味しい。醤油和えとマヨネーズ和えで食べてみた。2015-9-5
前回のブログで公園に生えているスベリヒユを生で食べてみたガーデンドクター柴ちゃんですが、今回は確り調理して本当に美味しいのか試してみます。 さあ、雑草のお味は如何に?
続きを読む
05日 9月 2015
【高級雑草】『スベリヒユ』という雑草はたべらる?公園で見つけたので、とりあえず生で食べてみた。 2015-9-5
先日、私のFacebookのフィードにこんな気になる記事が『スベリヒユという雑草が美味い』。 何だって?スベリヒユってあの見た事がある雑草ではないか?ということで早速チャレンジ! すると、朝通勤途中のいつもの公園でいとも簡単に発見!!!
続きを読む
さらに表示する
閉じる